カテゴリ:クラブ活動

放送部アナウンス 北信越で、ラジオで

2月上旬に行われた北信越高校選抜放送大会で、

アナウンス部門 優良賞 村中風香さん(2年)、前田和花さん(1年)

が入賞しました。おめでとうございます。

 

入賞の新聞掲載があった頃、放送部のアナウンスチームのみなさんが、校長室に3枚のCDを届けてくれました。

コミュニティFM『福井街角放送』(77.3 MHz、フェニックスプラザ3F)の「Radioあいらんど ハイスクールジョッキー」という番組・コーナーに出演した様子が収められたCDです。各高校の放送部が、順にDJとして登場する番組だそうです。

 

5月24日 中島くん、村中さん、10月25日 安藤さん、富山くん、1月24日 野村さん、前田さん

学校生活や部活動の話題とともに、自習室、学校祭、新学科などを紹介。BGMとリクエスト?1曲も。そしてアナウンサーさんが感想などを添えてくれています。1月の放送の前には、校長室にも新学科について取材に来てくれました。

学校の記録を見てみると、長い伝統があり、活躍を続けている放送部。昨年、今年度も県内で、伝統工芸の発信、近隣小学校の交通安全活動、LGBTQ、・・・と番組作りで取材のご協力も頂いています。校内やコンテストのみならず、校外でいろいろと取材させて頂いたり、発信の機会があるのも放送部の魅力です。

吹奏楽部・打楽器アンサンブル 金賞&福井県代表獲得!

本校吹奏楽部の打楽器チームが、22日(土)アンサンブルコンテスト県大会に出場し、見事、金賞、福井県代表を獲得しました。

結果はこちらから(福井県吹奏楽連盟ホームページ)

先日、小松長生先生のレッスンを受けた吹奏楽部打楽器チーム。会場での演奏を楽しみにしていたところですが、県内の感染拡大を受け、今回の大会は録画審査となりました。収録は各学校で行われ、本校でも普段の練習場で録画→録画データ提出→審査という流れでした。

録画であっても、見事その力を発揮し、御高評をいただけたようです。打楽器チームは、昨年も県代表として北陸大会に出場しており、2年連続での代表となりました。なお、北陸大会は2月6日(日)にハーモニーホールにて開催予定です。

 本校吹奏楽部は、今年度夏のコンクールでも高校大編成の部で県代表に選ばれ、目覚ましい活躍を見せています。感染症の状況もあり、アンサンブル北陸大会の内容は未定ですが、更なる活躍を期待しています。

 

また、吹奏楽部・邦楽部・合唱部が合同で実施する第32回定期演奏会を、3月27日(日)13:30~より、ハーモニーホールにて計画中です。状況を確認しながら準備を進めています。こちらも、応援よろしくお願いいたします。

雪かきトレーニング? 陸上部

22日(土)、ジャージ姿の男女が内庭に散らばって通路の雪かきをしてくれていたので、「何部?」と聞くと「陸上部です」。「そこ走るの?」「走るわけじゃないんです」と、トレーニングを兼ねて雪かきをしてくれているようです。

「ありがとうね」と声をかけて、その場を離れてしばらくたつと、内庭には大きな雪ダルマが。遊び心も忘れないところは、さすが高校生。

近くにいた先生に聞くと、「5年前にはLHで雪灯籠(ゆきどうろう)を作って、並べてくれたクラスがありました」とのこと。大野から来ている先生に、作り方聞いて作ったとか。

いろんな活動、いろんな思い出。いいですね。

小松長生先生によるレッスン

国内外で活躍されている小松長生先生(福井県旧三国町出身)によるレッスンが、本校吹奏楽部にて実施されました。

吹奏楽部は現在、アンサンブルコンテストに向けて練習中で、県大会に出場予定の打楽器チームへのご指導を頂きました。

まずは生徒一人一人と対話することからレッスンは始まり、徐々に楽曲の指導をして頂きました。

時折、小松先生の熱い指揮や指示が入りながら曲が進行していき、2日間(それぞれ1時間強ずつ)のレッスンはあっという間に終わってしまいました。

 

レッスン後の感想を生徒に聞くと、「曲に対して自分達が知らなかった解釈を見出すことができた」、「気づいていなかった癖や乱れを修正して頂くことができた」などなど。色々な改善点を見出すことができたと同時に、深い感銘を受けたようです。

 

非常に貴重なお時間・機会を頂けたことに感謝し、吹奏楽部の今後の活動にしっかり活かしていって欲しいと思います。

 

吹奏楽部 訪問演奏 in 佼成幼稚園

本校吹奏楽部が、同じ地域内にある佼成幼稚園さんにお邪魔してクリスマスコンサートを開催しました。

演奏した曲目は、

・クリスマスメドレー

・ディズニーメドレー

・名探偵コナン

・ファンキーイッチョライ!

など。

園児の皆さんはこの日を楽しみにしていてくれたようで、会場は終始楽しい雰囲気に包まれていました。

また途中にはクイズコーナーもあり、正解者にはサンタさんからプレゼントが手渡されていました。

聞いている園児の皆さんだけでなく、演奏している部員自身も楽しく貴重な時間になったようです。

 

 

新人大会 活躍(続編)

11月19日(金)から22日(月)に行われた運動部新人大会の活躍の様子(続編、情報が入ってきた分だけ)です。

バドミントン 男子 団体 Best 8

バレーボール 男子 Best 8 、女子 Best 8

(着実に力をつける男子に負けじと、女子も決勝トーナメントでも一つ勝ち上がり、いい力を発揮したそうです。これからが楽しみです。)

ボクシング 

【選抜の部】LF級 認定1位 坂本晏慈(2年)、L級 1位 森友宏(2)、LW級 認定1位 土井千颯(2)、W級 認定1位 水野泰成(2) 以上 選抜をかけて北信越大会へ

【新人の部】認定1位 LF級 榊凰世生(1)北信越大会へ

(新しい力が登場しました。3年生の先輩にも胸を借りて、大会での力を試していました。)

 

北信越、さらには選抜に向って頑張る選手の皆さん、春に向かってじっくりと力を着けていくチーム。冬のシーズンを充実させて、上位大会、春の大会でまたその力を発揮して欲しいと思います。

新人大会 活躍中

先週末から昨日(12日(金)〜15日(月))にかけて行われた運動部の新人大会の活躍の様子を、連絡をもらえた分だけですがお知らせします。

バスケットボール 男子 Best8、女子 Best4

サッカー Best 8

なぎなた 女子団体3位、演技3位 窪田組、新人の部 1位 南北、2位 大谷

柔道 男子団体 3位、男子個人無段 1位 齋藤、女子個人無段 1位 北林、73キロ級 3位 松原

女子バドミントン 女子シングルス Best8

 

文化部も、合唱部、演劇部など音楽フェスティバルや研修会などで練習の成果を披露してきました。

今週末は、バレーボール、ハンドボールなどが行われます。

頑張れ、羽水高校!

 

新人大会バスケと県総文吹奏楽 週末3年生はプレテスト

運動部の新人大会が始まっています。

バスケットボール。女子の1回戦は対武生高校。

前半リードで折り返し、後半はじめに差が縮まる場面もありましたが、早くテンポの良いパス回しと連携したリバウンドで得点を重ね引き離して、勝ち進みました。よく走り、球も速く動く、とてもいい試合運びでした。

 

 男子の初戦は対敦賀高校。こちらも前半リードで折り返し、第4Q前半にやや迫られるも、終始ゴール下に積極的に攻め込み着実に点数を重ねていきました。終盤、中から外から決めて差を広げるとそのまま勝利。

男女とも、これからが楽しみなチームです。明日も頑張ってください。応援しています。

 この週末は、バスケットボール、柔道、剣道、なぎなた、卓球、バドミントン、サッカーなど、新人大会です。

 

一方、県高校総合文化祭音楽フェスティバルは吹奏楽部門/マーチング・バトントワリング部門が、ハーモニーホールふくい大ホールで開かれました。普段のコンクールと違って、丹南地区や坂井地区は合同バンドの大編成も披露していました。

 羽水高校は、最後から2番目に演奏。1曲目はコンクールなどに向けた新しい曲だそうです。曲前半はパーカッションも次々と楽器を換えて動き回り激しく、中盤はテンポが変り少し優雅にという感じでしょうか。少し難しめの曲のようですが、さらなるステップアップが楽しみな演奏でした。2曲目は十八番のファンキーイッチョラ。ボーカルもヨサコイ踊り隊も新体制ですかね。

運動部も文化部も、試合や発表は本来に近い形で実施できるようになってきました。まだ、大会としては無観客が多く、会場に行ける機会は少ないですが、みんなで応援しています。

 

 そして、最後に3年生は、この週末は「共通テストプレテスト」。今年も、大学会場が使用できず各高校での実施となっています。模擬試験は終盤ですが、共通テストまでは、まだまだ2か月。模試のひとつひとつの復習と問題演習でぐんぐん力が付く時期ですね。1日1日にじっくり取り組んでください。

音フェス日本音楽部門 そして近総へ

県高校総合文化祭 音楽フェスティバルの各部門が行われています。

本日は、ハーモニーホールふくい大ホールで、日本音楽部門がおこなわれました。本校邦楽部は2年生6名、1年生は男子4名を含む14名で総勢20名。学校祭以降、1,2年生で練習してきた成果を披露してくれました。

(写真は午前のリハーサル風景)

午後に開催された大会では、9校中8番目に登場し、『吟遊歌(沢井比可流 作曲)』を演奏。出場校中、一番大きな編成となり、壮大にホールに響かせました。惜しくも最優秀の金賞は逃したものの、2位相当の銀賞を受賞。同曲を、来週末の近畿総合文化祭滋賀大会でも演奏するそうです。あと1週間さらに磨きをかけ、近畿の舞台でも晴れやかに演奏して欲しいと思います。

 本校邦楽部の活動には、新聞などで活動を見たと、ご厚意で寄付いただいた箏も使わせていただいています。大きな部活動ながら、皆が揃って練習できることに感謝申し上げます。

 

なお、13日(土)に開幕する「第41回近畿高等学校総合文化祭(近畿総文)滋賀大会」には、本校から

・合唱(合唱部 7校合同) ・日本音楽(邦楽部) ・写真(写真部) ・放送(朗読 放送部) ・囲碁(男子個人戦) ・総合開会行事

の各部門(各部活動等)が参加します。2年ぶりに集合型で開催される大会です。近畿の仲間達の前で、その腕前を存分に披露し、交流してきて欲しいと思います。 

県高校野球秋季大会1回戦

11日(土)北信越高校野球福井県大会 1回戦。

対 武生東高校

初回表に連打で2点先制されるも、その裏、積極的な走塁で同点に。3回表セカンドの好守で切り抜けると連打と犠打で3点追加。6回表に2点返されるも、その裏ヒットで1点追加点。7回表に2点、9回表も1点取られ逆転されるも、9回裏2アウト1、2塁からヒットで同点に。そして、延長10回11回表をゲッツーで抑えると11回の裏サヨナラ勝ち。

8-7、両チーム10本を超えるヒットで、3時間を超える取って取られての熱戦でしたが、本校新チームの可能性も感じさせてくれる試合でした。両チームお疲れ様でした。

2回戦も好ゲームを期待しています。