2021年11月の記事一覧

『コノマチクラス』新聞より

今朝の福井新聞に、『高校生の力で理想のまちに 福井市「コノマチクラス」11人が活動報告』と記事が載っていました。本校からは塩谷倫加さん(3年)、玉腰萌衣さん、石川奏さん(2)、辻昊実さん(1)の4名がこの活動に参加してきたそうです。このうち新聞では辻さんの発表の写真と塩谷さんのコメントが掲載されていました。

 例えばコンテストに参加したり、このような活動をしたりと、他校の生徒さんと切磋琢磨したり、高校生同士や大人の方と協働している様子は、学びを行動や活動に広げているようで、とてもいいなと感じています。

 高校生(学生)が挑戦できたり活動できる機会がずいぶん増えていると思います。高校生らしい発想と行動力で、挑戦して下さい。

「探究特進科入試説明会」を実施しました

11月27日(土)午前 「探究特進科 入試説明会」を実施しました。

この説明会は、「探究特進科」が来年度から設置される新しい学科のため、・設置のねらい ・教育や活動について ・入学者選抜について など、これまでの学校説明会等に加えて理解を深めていただけるよう、開催したものです。多くの中学3年生と保護者の皆さん、一部中学校の先生にもご参加いただきました。ありがとうございました。

 ご挨拶、説明に続き、質疑応答、事前に申し込んでいただいた方の個別相談と進行しました。

質疑応答では、保護者の方からの質問とともに、何名もの中学生の皆さんから・授業のこと・カリキュラムのこと・校時のこと・部活動のこと・今後の見学などのことなどの質問を頂きました。進路のことを、自分でしっかり見て、わからないところは質問してという積極的な様子に感心しながら、本校先生方と対応させていただきました。

 これから各中学校で進路相談などがあり、出願、受験に向かって行かれるものと思います。目標を見定めて、勉強を進めて行かれる一助となれば幸いです。

新人大会 活躍(続編)

11月19日(金)から22日(月)に行われた運動部新人大会の活躍の様子(続編、情報が入ってきた分だけ)です。

バドミントン 男子 団体 Best 8

バレーボール 男子 Best 8 、女子 Best 8

(着実に力をつける男子に負けじと、女子も決勝トーナメントでも一つ勝ち上がり、いい力を発揮したそうです。これからが楽しみです。)

ボクシング 

【選抜の部】LF級 認定1位 坂本晏慈(2年)、L級 1位 森友宏(2)、LW級 認定1位 土井千颯(2)、W級 認定1位 水野泰成(2) 以上 選抜をかけて北信越大会へ

【新人の部】認定1位 LF級 榊凰世生(1)北信越大会へ

(新しい力が登場しました。3年生の先輩にも胸を借りて、大会での力を試していました。)

 

北信越、さらには選抜に向って頑張る選手の皆さん、春に向かってじっくりと力を着けていくチーム。冬のシーズンを充実させて、上位大会、春の大会でまたその力を発揮して欲しいと思います。

放送新人大会・県高校総文作品展・青少年健全育成県民大会

文化の秋。

この週末、県内外各所で文化部はじめ活躍の様子が報じられていました。主に新聞からその話題を集めてご紹介します。

 

・県高校放送コンテスト新人大会

CMを除く最優秀・優秀賞の生徒・作品はR4全国総文へ、同奨励賞以外の各賞は北信越大会へ

【アナウンス部門】優秀賞 村中風香(2年)、前田和花(1)、【朗読】最優秀賞 鎌田奈那夏(1)、優秀賞 野村明咲(1)、【オーディオメッセージ】優良賞 羽水、【ビデオメッセージ】優良賞 羽水、【CM】優良賞 羽水

(追記)11月24日に校長室に報告に来てくれました。各賞受賞おめでとうございます。ここまでの練習や制作は大変だったと思うので、考査期間は勉強しながら一息ついて、練習・制作意欲を沸かせて上位大会に臨んでください。(写真は報告に来てくれた時の集合写真です。都合が悪かった人もいて全員ではないそうです)。これからも応援しています。

 

・県高校総合文化祭展示部門表彰

【ポスター原画】優秀賞 塚本百朋(3)

本日、美術・書道など各部門の審査も行われたようです。

 

・青少年健全育成県民大会

【知事表彰】善行青少年 出倉一渉(3)

小学校からのジュニアリーダーでの活動により表彰されました。

 

各賞おめでとうございます。ますますの活躍を楽しみに、応援しています。

2021年11月19日 部分月食

「天体観望会のお知らせ  11月19日は夕方から20時ごろまで『部分月食』となります。自然科学部では、望遠鏡で月を観察する予定です。部員でなくても、興味がある人はぜひ覗いていってください。・場所 生徒玄関前付近 ・時間:17時〜18時頃」というチラシがSHに。

そして18:00。

「いま最大月食です。」という放送につられて玄関に出てみると、70〜80人ぐらいの生徒に先生。

何故か望遠鏡は南の空向き。月は東じゃ?

「今、土星がきれいに見えるんです。リングまでしっかり見えるんです」、「あの明るいのが木星で、その右下、少し離れたところにある小さいのが土星で…」と楽しそうに説明してくれました。

18:17の部分月食の景色です。

目にはそれなりの大きさで、暗い丸の片側に指輪のように光って見えます。(写真では小さいので雰囲気だけ)。なかなかいい雰囲気の天体観望会でした。自然科学部のみんな、ありがとうございました。