学期末行事で各学年活発に

まずはPBL。

昨日13日(火)は「2年 中間報告会」。1年生で設定した課題を修正し、いよいよ解決策の探究にかかった2年生の中間報告会。8つの領域に29名のアドバイザーの方をお迎えし、助言を頂きました。

本日14日(水)は「1年 地域発見講座」。まずは地域を知り、課題を見つけます。まずは、テーマ設定に向けて新聞で見つけた地域の課題の紹介、講師の方からのお話し、理想と現状を埋める課題の発見グループワーク。9名のアドバイザーの方からお話やアドバイスを頂きました。

課題は頭のどこかに置いておくと、日常生活のふとしたタイミングでいいアイディアが生まれたりするもの。考えるのはPBLの時間だけではありませんし、自分事としては考えるのも楽しみ。

アドバイザーの皆様、いろいろなお話やヒントありがとうございます。

 

続いて球技大会。昨日3年、本日2年、明日1年、2つの体育館を使って行っています。

県の緊急事態宣言で4月末の強歩大会が中止になったので、クラスには待望の行事ですね。日頃見れないクラスメイトの一面を発見したり。感染防止もみんなで協力して、チームワークいっぱい楽しんでください。「女子バスケット優勝しました~」と掃除の生徒達、報告してくれました。おめでとう。

 

さらに、13日放課後、図書委員さんの恒例ブックハンティング(選書活動)に行ってきたようですね。どんな本選んできてくれたか楽しみです。